第 61 回 人間総合科学大学 生涯学習公開講座
人間総合科学大学で開催する「生涯学習公開講座」は、こころとからだの健康について、最新医療や先端科学から題材(テーマ)を選び講演を行う公開講座です。今回も時間を1時間に内容を凝縮して、YouTubeより配信致します。
→ ご参加お申し込みはこちらから
テーマ : 身近な食育実践
今回のテーマは「身近な食育実践」で、講師は、 秋山 佳代 先生(人間総合科学大学 講師)です。
“食育”をご存知ですか?食育は子どものためだけではありません。全ての年代、つまり生涯にわたって「食べる力」=「生きる力」を育むことが食育です。
第4次食育推進基本計画における食育の推進に当たっての目標には、「共食」、「食品ロス削減」、「伝統料理や作法等の継承」等が掲げられており、「食育に関心を持つ国民を増やす」ことを令和7年度には90%以上(令和2年度は約80%)にするとしています。SDGs(持続可能な開発目標)とも関係が深い目標があり、持続可能な食を支える食育の推進を目指しています。
食育を実践するには何をすれば良いか??身近で出来る食育についてお伝えしたいと思います。
みなさまのご参加、お待ちしております。
→ お申し込みはこちらから
ご案内パンフレット(PDFファイル)
※タイトル、講師、講演内容は一部変更となる場合がございます。
開催概要
テーマ | 身近な食育実践 |
---|---|
講師 | 秋山 佳代 先生(人間総合科学大学・講師) |
日程 | 2022 年 12 月 24 日 (土)10時 ~ 2022 年 12 月 26 日 (月)17時 |
時間 | 上記の期間にオンデマンド配信 |
会場 | インターネット配信 |
定員 | 300名 |
受講料 | 無料 |
主催 | 人間総合科学大学 |
協賛 | 日本心身健康科学会、埼玉まなびぃプロジェクト |
後援 | 埼玉県蓮田市、さいたま商工会議所、大学コンソーシアムさいたま、蓮田商工会 |
→ お申し込みはこちらから
→ 今後の開催予定はこちら
※本講座は心身健康アドバイザー更新ポイント(1ポイント)の取得対象講座となります。
※心身健康アドバイザーの方は、申し込みフォーム下方の「所属」欄から「心身健康アドバイザー」を選択してください。