第2回 心身健康科学サイエンスカフェ

人間総合科学大学、日本心身健康科学会および人間総合科学心身健康科学研究所では、若い研究者の皆さんや社会で活躍する皆さんが、心身健康科学のトピックについて議論するサイエンスカフェ「ミニミニ講座」を開催します。

本ミニミニ講座は、人間総合科学大学教員の自主企画として、皆で考えながら心身健康科学への理解を深めようというものです。ですから、その日の話題に対する興味さえお持ちであれば、どなたでも、何の準備もなく参加いただけます。

気軽なカフェのような雰囲気の中で人間総合科学・心身健康科学を語り合い、新たな発見に出会ってください。

 

「からだの感覚」
日程 2011年1月14日(金)
開場 17:30
開演 18:00~19:30
会場 人間総合科学大学・東京サテライト
講師 岩村 吉晃 人間総合科学大学 特任教授
主催 人間総合科学心身健康科学研究所
参加費 500円(実費:資料代・飲み物代ほか)

講師紹介

110709_2岩村 吉晃(いわむら よしあき)
人間総合科学大学・大学院 教授

【主な経歴】
東邦大学医学部教授、同大学名誉教授、
川崎医療福祉大学 教授、
日本神経科学会(評議員)、
国際複合医工学会(理事)

【主要著書】
『タッチ (神経心理学コレクション)』(医学書院)
『新版医療系学生のための生理学概説』(編著、大学教育出版)

【講演について】
あの「タッチ」(医学書院)の著者で人間総合科学大学の教員である岩村 吉晃先生が、体性感覚(皮膚感覚や深部感覚など)と「こころ」のつながりについて、皆さんと一緒に考える企画です。

「触れる」ことにはどのような意味があるの?
私たちの自己意識の由来は体性感覚にある?
2011年の初めに、お茶でも飲みながら一緒にお話ししませんか?

日頃、タッチケアやマニュアルセラピー、手技療法などに携わっている看護師、理学療法士、作業療法士、東洋医学に従事している方、将来職業として目指す学生の方々は必見です。また、大切な家族とのコミュニケーションにもきっと役立つ情報が満載です。

お申し込み方法

お申し込みフォーム、メール、またはお電話にてお申し込みください。
お申し込み時には、以下の内容をお知らせください。

①「2011年1月14日(金)ミニミニ講座受講希望」
② 氏名
③ 郵便番号
④ 住所
⑤ 電話番号
⑥ 参加希望人数
⑦ ご所属研究機関・研究分野など

→ お申し込みフォーム
→ メール:jshas@human.ac.jp
→ 電話:048-749-6111

主催:人間総合科学心身健康科学研究所
共催:人間総合科学大学 日本心身健康科学会

前回のサイエンスカフェ

人間総合科学大学東京サテライトにて、2010年12月10日(金)、「第1回ミニミニ講座・心身健康科学サイエンスカフェ」が開催されました。
本学学術顧問・特任教授である新井康充先生を講師に迎え、「ロマンスと母性愛の脳科学」と題し講演が行われました。

本講演では、男女のロマンス、母性愛を中心に、愛情と脳の各部位との関連性が示され、愛を感じる、愛を覚える、愛を表現する、愛を失うという様々な観点から興味深い考察が発表されました。

「ミニミニ講座・サイエンスカフェ」は、カフェのような雰囲気で心身健康科学を語り合えることが特徴で、新井先生の講演後、軽食と飲み物が出され、和やかな雰囲気の中、ざっくばらんな質疑応答が行われました。

101210_1
101210_2
101210_3