特別企画 会場型 公開講座 <2024年度 第3回>
地域に役立つ人材育成プログラム
〜地域防災等に役立つ公開講座〜
第3回「イツモ防災」
日本に暮らすということは地震とともに生きていくということ。だからこそ、地震への備えを平常の生活と切り離して「特別なこと(モシモ)」として捉えるのではなく、「イツモ」の生活の中で自然体で当たり前のこととして取り組むことが大切です。日頃から家庭でできる備えをわかりやすい資料を使いながら学ぶ講座内容です。
→ ご参加お申し込みはこちらから

ご案内チラシ(PDF)
※タイトル、講師、講演内容は一部変更となる場合がございます。
開催概要
| テーマ | イツモ防災 |
|---|---|
| 講師 | 稲毛田 信夫 氏(蓮田市自主防災組織協議会 会長) |
| 日程 | 2024年11月10日(日) |
| 時間 | 10:00〜11:30(講義60分+防災クイズ30分) |
| 会場 | 人間総合科学大学 蓮田キャンパス 本館2階 大教室 |
| 定員 | 300名 |
| 受講料 | 無料 |
| 主催 | 人間総合科学大学 |
| 協賛 | 日本心身健康科学会 |
| 後援 | 蓮田市、蓮田市商工会、さいたま市教育委員会 さいたま商工会議所、大学コンソーシアムさいたま |
※本講座は心身健康アドバイザー更新ポイント(1ポイント)の取得対象講座となります。
※心身健康アドバイザーの方は、申し込みフォーム下方の「所属」欄から「心身健康アドバイザー」を選択してください。
