第 40 回 心身健康科学サイエンスカフェ
「疲労」概念の検討 ~民俗学・文化人類学の立場から~
日程 | 2018 年 8 月 17 日(金) |
---|---|
開場 | 17:00 |
開演 | 17:30 ~ 18:30 |
会場 | 人間総合科学大学 蓮田キャンパス |
講師 | 中山 和久 先生 人間総合科学大学・准教授 |
主催 | 人間総合科学心身健康科学研究所 |
参加費 | 無料 |
※今回はこれまでと会場と時間が異なりますのでご注意ください。
講師紹介
中山 和久(なかやま かずひさ)
人間総合科学大学・准教授
博士(社会学)
【主な経歴】
国際日本文化研究センター講師、慶應義塾大学・天理大学・大阪教育大学・京都文教大学・京都学園大学等において非常勤講師
【講師からコメント】
「夏バテ」の言葉が創り出されたように、夏は暑さに負けて疲れ果てることから、「疲労」に特に関心が高まる季節となっています。実際、栄養ドリンク剤も飛ぶように売れています。 そんな「疲労」について、心身健康科学では、肉体の問題だけでなく、精神の問題をも含めて考えてみたいものです。わたしたち日本人の民俗でも、「疲労」は、「からだ」だけではなく、「こころ」に対しても用いられることがしばしばあります。そして、「からだの疲労」と「こころの疲労」は相関するとも考えられています。 では、その「疲労」とは、どのような「からだ」や「こころ」の状態を指すのでしょうか。言葉の多くは、何らかの物理的(生理的/心理的)な現象に対して創案されてきましたから、言葉を分析することで、どのような現象を中核に見据えるべきなのかが明らかになるかもしれません。 「文化」の立場からの、「疲労」概念の検討をお話しできたらと思います。
お申し込み方法
お申し込みフォームまたはお電話にてお申し込みください。
お申し込み時には、以下の内容をお知らせください。
①「2018 年 8 月 17 日 サイエンスカフェ受講希望」
② 氏名
③ 電話番号
④ 参加希望人数
⑤ 職業等
⑥ メールアドレス(申し込みフォームの場合)
→ お申し込みフォーム
→ 電話:048-749-6111
主催:人間総合科学心身健康科学研究所
共催:人間総合科学大学 日本心身健康科学会