特別企画 会場型 公開講座
地域に役立つ人材育成プログラム
〜地域の活性化を支える、地域の福祉・医療を考える〜
~地域の活性化を支える、地域の福祉・医療を支える~
地域に役立つ人材育成プログラム《公開講座》
第1回 地域の世代×世代を支える…「年金制度」
難解と言われる公的年金制度を、その歴史から各種の年金給付までをわかりやすく、また、制度の根幹をなす世代間の支え合いを平易に解説します。地域の方々が役に立つ講座を目指します。
どなたでも無料でご参加いただけます。
→ ご参加お申し込みはこちらから
ご案内チラシ(PDF)
※タイトル、講師、講演内容は一部変更となる場合がございます。
開催概要
テーマ | 地域の世代×世代を支える…「年金制度」 |
---|---|
講師 | 菊地 均 先生(年金アカデミー 専任講師) |
日程 | 2023年9月29日(金) |
時間 | 15:00〜16:00 |
会場 | 人間総合科学大学 蓮田キャンパス 302教室 |
定員 | 100名 |
受講料 | 無料 |
主催 | 人間総合科学大学 |
協賛 | 日本心身健康科学会、株式会社 健康と年金出版社 |
後援 | 埼玉県蓮田市、蓮田市商工会、さいたま商工会議所、埼玉県社会保険労務士会 |
※本講座は心身健康アドバイザー更新ポイント(1ポイント)の取得対象講座となります。
※心身健康アドバイザーの方は、申し込みフォーム下方の「所属」欄から「心身健康アドバイザー」を選択してください。