2回学術集会を開催しました

メインテーマ:「食と心身相関の科学」
会期:2006年2月18日(土) 10:00~16:00
会場:人間総合科学大学 東京サテライトキャンパス

当日は2005年9月に開催された、第1回学術集会に引き続き、100名以上の参加者が集まり大盛会となりました。

当日のプログラム

1. 開会挨拶 筒井末春 副会長
2. 理事長挨拶 久住眞理 理事長
3. 一般口演
セッション1 「こころ・からだ」
セッション2 「こころ・文化」
4. ポスターセッション
5. 特別講演 テーマ:「食と健康~人間科学の立場からの理解」
小林修平(人間総合科学大学健康栄養学科学科長)
6. シンポジウム テーマ:「こころとからだにかかわる食の科学」
島﨑弘幸 梅國智子 星山佳治 稲田恵子 (人間総合科学大学)
7. 閉会挨拶 新井康允 副会長

当日の様子

060218_01
筒井末春副会長から開会の挨拶
060218_02
久住眞理理事長から挨拶
060218_03
060218_04
060218_05

一般口演の模様 参加者からの質問も活発に行われた

ポスターセッションの模様

060218_06
060218_07
060218_08

発表者と質問者の距離が近いことで和やかな雰囲気のもと鋭い意見が交わされた

特別講演

060218_09
060218_10
060218_11

人間総合科学大学人間科学部健康栄養学科長 小林修平教授による特別講演
テーマ:「食と健康~人間科学の立場からの理解」
たくさんの参加者が熱心に耳を傾けた
講演後には久住眞理理事長から感謝状が贈呈された

シンポジウム テーマ「こころとからだにかかわる食の科学」

060218_12
「食の科学」
島﨑弘幸
人間総合科学大学教授
060218_13
「日本の食事情」
梅國智子
人間総合科学大学専任講師
060218_14
「ライフスタイルとがん予防」
星山佳治
人間総合科学大学教授
060218_15
「薬膳と健康」
稲田恵子
人間総合科学大学非常勤講師

講演後のディスカッションの模様

060218_16
060218_17
060218_18
060218_19
新井康允副会長より閉会の挨拶
060218_20
閉会後の交流会にて挨拶する久住武 運営委員長
060218_21
交流会は多くの会員が参加し和やかに行われた