第71回 心身健康科学サイエンスカフェ《らてとーく》

※完全オンラインでの開催です。

ラテトークロゴ

 今回のサイエンスカフェは、お昼の時間帯(12:30〜12:50)に開催する らてとーく!(ランチタイム テーブルトーク)です。心身健康科学に関する専門家のショートトークを、オンラインWeb会議形式でお届けします!お昼休みのちょっとしたひと時を、最新の科学の話題でお過ごし下さい。

ご参加の申込はこちらから

 こころの科学と検査 
~“自分と相手”(人間)を理解するための
心理検査への第一歩~

日程 2023年8月22日(火)
開場 12:00
開演 12:30~12:50
お昼の時間帯に開催!
 ラテトークロゴ
会場 オンラインミーティング(Zoom)
講師 鈴木 康弘 先生
人間総合科学大学 人間科学部 心身健康科学科 非常勤講師
主催 人間総合科学 心身健康科学研究所
参加費 無料

講師紹介



鈴木 康弘
(すずき やすひろ)
人間総合科学大学 人間科学部 心身健康科学科 非常勤講師
修士(心理学)
臨床心理士、公認心理師

【主な経歴】
・日本大学医学部精神医学教室 入局
・日本大学医学部附属板橋病院 精神神経科
・日本大学医学部付属練馬光が丘病院 神経・精神科
・その他、児童相談所、心療内科クリニック、総合病院、学校、企業等で勤務。
・日本福祉教育専門学校 非常勤講師
・日本学校メンタルヘルス学会 評議員・常任編集委員
・第一種衛生管理者(国家資格)

【講師からコメント】
 こころの検査(心理検査)は、人間を科学的に理解しようと試みる方法の1つです。その数は数百種類以上とも言われています。検査を受ける対象年齢は、乳幼児から高齢者まで幅広く、“自分と相手”という人間全てを理解するために用いることができます。
 ただ、本格的な心理検査は難解に感じられることが多く、実際に分析や解釈をするためにはかなりの修練を必要とする検査もあります。でも、安心して下さい、人間を理解するための第一歩となる、親しみやすい心理検査も存在します。
 また、心理検査は実施したことで得られた所見を通して、対象者と検査者が対話をすることが大切になります。心理検査は、このような対話も含めて、人間の理解と、人間の成長や発達を促す一助になります。今回はその内容の一部をご紹介させて頂きます。

ポスターのPDFはこちら

お申し込み方法

お申込フォーム(推奨)または学会メール、電話にてお申込ください。
お申込時には、以下の内容をお知らせください。

→ ご参加申込フォーム


①「2023年8月22日 サイエンスカフェ参加希望」
② 氏名
③ 電話番号
④ 参加希望人数
⑤ 職業等
⑥ メールアドレス(申し込みフォームの場合)

→ Email:jshas(アット)human.ac.jp、電話:048-749-6111

※ Emailの(アット)は@に変えてお送りください。

※ 心身健康アドバイザーの方は参加により、1ポイントの更新ポイントが付加されます。ぜひご参加ください。

主催:人間総合科学 心身健康科学研究所
共催:人間総合科学大学 日本心身健康科学会

ポスター

 

ポスターのPDFはこちら